概要
変数内の文字列「こんにちわ!高橋名人です。」から、Substringメソッドを使って「高橋名人」のみを取得します。
実行動画
ワークフロー全体図

アクティビティ
代入
メッセージボックス
変数
[名前]|[変数の型]
howto17|String
作成手順
1.変数を新規作成し、文字列を格納する
[名前]:howto17[変数の型]:String
[既定値]:”こんにちわ!高橋名人です。”

2.【代入】アクティビティをドロップ
[プロパティ]の設定
[右辺値]:howto17.Substring(6,4)[左辺値]:howto17

「Substring(6,4)」について
6は開始位置(0から始まる)。4はそこから取得する文字数。
「こんにちわ!高橋名人です。」の、「!」の次から4文字を取得。
3.【メッセージボックス】アクティビティをドロップ
実行結果
